トップ > 地域選択 > アジア > 日本国 > 小笠原諸島

小笠原諸島 概要

概要  動画  地図  商品  宿泊  レビュー

名称小笠原諸島
Ogasawara Islands
種別自然遺産 / (ix) 
(ix)進行中の生態学的・生物学的過程の代表例である。
2011年
日本国
(首都:東京 言語:日本語 通貨:円 独立年月日:-)
場所
(地図)
緯度:27.72  経度:142.10
関連
動画
小笠原諸島 #ogasawara #diving(2024-01-17)
関連動画をもっとみる
サイトUNESCOの公式サイト
概要小笠原諸島は、東京都心から約1000km南の太平洋上に位置し、緯度は沖縄とほぼ同じです。気候は、亜熱帯海洋性気候に分類され、年間平均気温は、約23度です。

小笠原諸島は、海洋プレートの沈み込みにより形成された約30の島々から構成され、島の誕生以来、大陸と陸続きになったことは、一度もありません。その外部から遮断された環境は、多くの固有種をはぐくんできました。とくに、カタツムリ(スベスベヤマキサゴなど)と植物(イオウノボタンなど)の固有種が多く生息しています。この点が評価されて、2011年パリで開催された第35回世界遺産会議で、世界遺産(自然)に登録されました。

なお、世界自然遺産では、日本では4件目の登録です。小笠原諸島は、固有種が多くすむことや、地理的な条件がガラパゴス諸島と似ているから、東洋のガラパゴスと称されています。

ページトップに戻る