トップ > 全世界遺産 > アジア > 日本国 > 白川郷・五箇山の合掌造り集落 |
名称 | ![]() 白川郷・五箇山の合掌造り集落 Historic Villages of Shirakawa-go and Gokayama |
種別 | 文化遺産 / (iv)(v) (iv)建築様式,景観に関する優れた見本である。 (v)ある文化を特徴づける伝統的集落や土地・海洋利用、人類と環境の相互作用を示す例である。特に存続が危うい場合。 |
年 | 1995年 |
国 | 日本国 (首都:東京 言語:日本語 通貨:円 独立年月日:-) |
場所 | 緯度:36.40 経度:136.88 |
サイト | ・UNESCOの公式サイト |
ツアー | 最安値ツアー:なし~ |
概要 | 白川郷・五箇山の合掌造り集落は、富山県と岐阜県に位置し、1995年に世界遺産に登録されました。合掌造りとは、日本の豪雪地帯にみられる建築様式で、急勾配の茅葺きの屋根に特徴をもちます。白川郷・五箇山では、現在も、環境に適応した伝統的な生活が営まれています。 |
近郊 情報 | 近くの温泉(外部リンク) |