トップ → 世界遺産の紹介 → ヨーロッパ → イタリア共和国 |
名称 | ![]() ヴェネツィアとその潟 Venice and its Lagoon |
種別 | 文化遺産 / (i)(ii)(iii)(iv)(v)(vi) (i)人類の創造的才能を表す傑作である。 (ii)建築物、都市計画の発展における人類の価値の重要な交流を示す。 (iii)文化的伝統・文明に関する独特な証拠を示す。 (iv)建築様式,景観に関する優れた見本である。 (v)ある文化を特徴づける伝統的集落や土地・海洋利用、人類と環境の相互作用を示す例である。特に存続が危うい場合。 (vi)普遍的な価値をもつ出来事,伝統,思想,芸術,文学と明白な関連がある。 |
年 | 1987年 |
国 | イタリア共和国 (首都:ローマ 言語:イタリア語 通貨:ユーロ 独立年月日:-) |
場所 | 緯度:45.43 経度:12.34 |
サイト | ・ヴェネツィアとその潟の関連書籍 ・UNESCOの公式サイト |
ツアー | 最安値ツアー:なし~ |
概要 | ヴェネチアは、「水の都」として知られるイタリア北部の都市です。ヴェネチアは、ヴェネチア湾に浮かぶ118の島々から構成される都市のため、交通手段は船と徒歩が主です。その歴史は、5世紀に始まります。10世紀~18世紀にかけては、海洋国家として隆盛を誇りました。現在も、多様な様式の歴史的建築物と、美しくロマンチックな町並みが見られます。1987年には、町全体が世界文化遺産に登録されました。 |
近郊 情報 | 近くの世界遺産 近くの観光地(外部リンク) |